私レポ

私レポ | オーディオコーヒーブログ

私のレポート、私レポ。コーヒーとオーディオが主題材。

訪問 : 星乃珈琲店

星乃珈琲店に行ってきました 分煙され、ゆったりとした店内でハンドドリップしたコーヒーを頂けます 今回は ・窯焼きスフレパンケーキ(2段) 700円 ・星乃ブレンド 420円(セット価格250円) を頂きました スフレパンケーキはその名前の通り、柔らかくふわふわ…

コーヒーの為の電気ケトル

初めに ドリップに適したケトルとは... 電気ドリップケトル一覧 HARIO V60 ドリップケトル bonaVITA OXO YAMAZEN まとめ 初めに コーヒーを入れるためにはお湯が必要です 湯を沸かすため ・やかん ・電気ケトル ・電気ポット などが考えられますが私は手軽さ…

プラシーボについて思うこと

今回はプラシーボについて思うところを書きます そもそも、オーディオに於けるプラシーボとは 『ケーブルで音が変わるという先入観があるから、ケーブルで音が変わると感じる』 といった話で使われています 特に、『〜は無い』と否定する意味合いで用いられ…

レビュー : SENNHEISER HD800

ユニークな見た目のハイエンド機で、ヘッドホン・イヤホンオーディオを嗜んでいる人ならば誰もが知っているのではないかと思うほどに有名な機種だと考える 初めて聴いた時には衝撃を受け、憧れた。 付属品 特になし 使用感 個人的には装着感が非常にいい 開…

レビュー : 豆香洞 豆香洞ブレンド

同時期にグアテマラ コンポステラとエチオピア イルガチェフG1を飲んでいました 豆について 値段 570円/100g 豆の見た目 綺麗に煎られております 味について 酸味 強すぎず弱すぎず、柔らかい酸味があります 口から抜けるのも早めです 香り 酸味と同時にふわ…

レビュー : Vsonic GR07mk2

使い込んでいたため状態が悪くなってしまっています、ただ、それほどに好きな機種でした 付属品 イヤピース イヤホンケース 使用感 ケーブルはしなやかで取り回しに優れます ステムが可動式になっており、比較的理想的に装着できるように配慮されています 筐…

再訪 : カフェ・バッハ / 南千住

カフェ・バッハに再訪しました 平日の17時程でしたが殆どの席が埋まっておりました 今回は、スマトラ マンデリン タノバタック(670円)を頂きました 柔らかい酸味、深い苦味を持ち 注ぎたての温度が高い時には綺麗な香りが飛んできます コクが有り、ボディが…

レビュー : 豆香洞 グアテマラ コンポステラ

簡素ながらも素敵なラベルでパッケージにデザイン的な魅力を感じます また、焙煎度がひと目で分かるよう工夫されてる点も好印象です 豆について 値段 650円/100g 豆の見た目ピーベリーが混ざっていたりはしたが、比較的粒ぞろいは良く 素人目には非常に綺麗…

まずは録音からという話

(技術面に詳しくないのに語るのもおこがましいですが話します) 近年ハイレゾ音源が流行り、理論的に優れた音源が生まれるようになりました が、実際はキャッチーな言葉としてハイレゾを用いて販売促進するケースが多くあると感じております(おかげで、市場に…

漢は黙ってD一発。

今回はダイナミックドライバ一機(以下、D一発)に焦点を当て話します だいぶ偏見が入っていると思われますので、参考程度にお読みください 導入 市場の変遷 ダイナミックとBA 本編 D一発オススメ機種 Vsonic GR07mk2 SONY EX1000/EX800 DITA Answer Acoustu…

試聴時に気を付けていることとオススメ音源

基本的には、聞きなれた音源を用いるのがわかりやすいが、音源によっては評価しづらいポイントもあるため、今回は私が試聴に使うことの多い曲とポイントを書いておく 私の音の好み 試聴時に確かめるポイント オススメ楽曲 私の音の好み これを始めに書くのは…

初心者なりにこだわるコーヒーの淹れ方

(オーディオ目当てでアクセスの方にも読んでいただきたいです) 自分と同じ初心者の方に向けてハンドドリップについて綴ります 目次 用意するもの 『豆』 『手順』 まとめ 参考書 定番の道具 用意するもの 必要なもの ドリッパー (画像左の白いカップのような…

豆購入 : 豆香洞 3種

以前訪問した 豆香洞から 豆香洞ブレンド エチオピア イルガチェフ G1 グアテマラ コンポステラ を100gずつ購入しました 袋から漂う香りに期待が高まります ブレンドは570円 イルガチェフは620円 コンポステラは650円 と手ごろで好感が持てます 焙煎世界チャ…

訪問 : VAULT COFFEE / 秋葉原

秋葉原にあるVAULT COFFEEに行ってきました 秋葉原唯一のオアシス的存在であります UDXの近くのビル3階にあります コーヒーはシングルオリジン(COE豆多数)が10数種とブレンド数種類、アレンジ多数でハンドドリップ(化繊フィルター)提供されます その他、紅…

イベントレポ : ポタフェス 2017 冬

eイヤホン主催のポータブルオーディオフェスティバル2017(通称:ポタフェス)に参加しました 今回からベルサール秋葉原に加え、TKPガーデンシティPREMIUM秋葉原の3階が会場に採用され、多くの出展者を抱えながらもスペースに余裕がありました SENNHEISER HE-1 …

レビュー : Acoustune HS1001

当機種はacoustuneから発売された初期モデルで、現在は生産終了 後継機はHS1003,HS1004等 別ラインにHS1551がある 余談だが、試作途中とは大きくハウジング形状が変わっている 当時、久々にダイナミック一発のイヤホンの大当たりを見つけて感銘を受けた sire…

レビュー : Mr Speakers Ether C 1.1

カーボンハウジングのヘッドホンで、真っ黒である。正直、値段ほどの高級感はない イヤーパッドは厚めで、柔らかくも固くもない 最近増えてきた平面駆動型である 付属品 音調整用のスポンジ 携帯用ハードケース 等 使用感 特にない。 ケーブルの取り回しはや…

コンビニで買うべきコーヒー

外出時に買えるコーヒーは ・缶コーヒー ・コンビニ100円珈琲 ・大手コーヒーチェーン 等 が挙げられますが、値段,味,量の三点で満足いくものが見つかりました タリーズからは缶の無糖も出ていましたが、あちらは濃く後口がイガイガするように感じ敬遠してい…

訪問 : COFFEEMAN / 福岡 六本松

先月、福岡 六本松にあるCOFFEEMANを訪問しました 豆香洞コーヒーにて経験を積まれた店主が開いたお店であります sirepo.hatenablog.com 本題に入る前に余談となりますが、六本松は再開発が進んでおり駅前には蔦屋書店とミカフェートを含む施設や1階にオシャ…

Next-G 分解清掃

手持ちの電動ミルの分解清掃を行いました 目安として週に一回程とされているようで、今回は100g程挽いた段階で清掃しました 当然ですが、掃除をしないと様々な豆の味が混ざってしまうことになります 準備 掃除にあたり、ブラシがあると便利で各メーカーから…

レビュー:Acoustune HS1551

株式会社日本ディックスが代理店を務める、Acoustuneのイヤホンで以前のものからハウジングの構造やケーブルを一新したモデルです 同時期に発売されたHS1501とはチャンバーの素材に違いがあり、1501がアルミで1551が真鍮となります (良縁に恵まれ、試作ハウ…

機材購入:Kalita Next-G

Next-Gを購入しましたのでレビューします カリタ コーヒーミル ネクストG 電動ミル 61090 アーミーグリーン 出版社/メーカー: Kalita (カリタ) メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る 同社からはナイスカットGという機種も販売されており ナ…

訪問:カフェ・バッハ / 南千住

南千住にあるカフェ・バッハに行きました 田口護さんが店主を務めており 都内でも指折りの名店であります カフェ・バッハ 来店は12時前で、待ち時間なく入ることが出来ました カウンターは禁煙 テーブルは喫煙 と分煙されております 今回は バッハブレンド …

訪問:豆香洞コーヒー / 福岡 白木原

福岡県 白木原にある豆香洞コーヒーに行きました 私がコーヒーを趣味として始めるきっかけとなったお店です 店主である後藤直紀さんは焙煎の世界チャンピオンになったこともある方で カフェ・バッハにて経験を積まれた後、このお店を開かれております (余談…

このブログについて

趣味であるオーディオと珈琲を主題材とします オーディオ イヤホンからスピーカーまで手を広げており、各種イベントにも顔を出します 自作はしません 珈琲 2017年から始めました いわゆるサードウェーブに興味があり、ハンドドリップでの抽出を勉強中です 傾…